学校法人 古里学園 大古里育ちの森幼稚園

クラスだより【青空組】

  • クラスだより ひばり組

    第3保育期が始まりました。元気いっぱい登園してきた子どもたち。クリスマスやお正月など冬休みに楽しかったことをたくさん話してくれました。また、久しぶりに会ったお友達との遊びを楽しみました。今学期は、大きな行事としてお祝い会がございます。子どもたちが役になりきり、楽しく劇ごっこに取り組めるよう援助していきます。

  • クラスだより ひばり組

    今週はクリスマス会がありました。日々楽しみが増していたクリスマス会。自信をもって演奏や歌を楽しむ様子が見られました。第2保育期も保育へのご協力ありがとうございました。子どもたちは運動会やクリスマス会を通して多くの成長を見せてくれました。第3保育期も笑顔で過ごし、より成長に繋がるよう援助して参ります。よろしくお願いいたします。

  • クラスだより ひばり組

    今週はクリスマス会ごっこを楽しみました。クリスマス会まであと1週間。子どもたちは期待をもちながら、楽しく合奏や歌を歌う様子が見られました。また、クリスマス会に飾る制作作りも楽しみました。どんなクリスマスツリーにしようか、友達同士で話し合いながら作っていました。当日、保護者の方に見せることを楽しみにする姿が見られました。

  • クラスだより ひばり組

    鉄道博物館へ遠足に行ってきました。昔の鉄道を観察し、様々な体験コーナーを楽しみました。また、鉄道ジオラマで鉄道の1日の働く様子を知り、鉄道シアターでは貨物列車について学ぶ事ができました。また、子どもたちが種まきをしたキヌサヤをたがやし隊のお母様と一緒に畑に植え替えしました。来年度に収穫できるのが楽しみだね!

  • クラスだより ひばり組

    野山あそびを楽しみました。ネイチャーゲームの“フィールドパターン”、さつまいもの蔓で作ったリースに飾り付けを行いました。フィールドパターンでは、森にある形をお友達と話し合いながら一生懸命に探す姿がありました。リースには好きな自然物を飾りオリジナルのリースが作れました。また、畑でとれたさつまいもを焼き芋にし、美味しく頂きました。

  • クラスだより ひばり組

    さいたま水族館での遠足を楽しみました。埼玉県にいる生き物を観察したり、亀との触れ合いも楽しめました。知っている生き物がいると嬉しそうに反応し、友達に教えてあげる姿が見られました。また、かりんシロップ作りも楽しみました。子どもたちでかりんを切ってかりんと氷砂糖を瓶の中に入れました。ジュースになるのが楽しみだね♪

  • クラスだより ひばり組

    ピアノ・バイオリンコンサートを楽しみました。子どもたちは曲に合わせて手拍子や身体を揺らしたり、知っている曲は歌ったりと楽しむ姿が見られました。また、お料理を楽しみました。クラスの畑で採れたサラダスティックやカブを漬物にし、さつまいも掘りで採れた芋を使って焼き芋を作りました。どれも美味しい!と笑顔で食べる姿が見られました。

  • クラスだより ひばり組

    ハロウィンパーティーを楽しみました。森の中に隠れたかぼちゃを探し、ハロウィン制作やさつまいも掘りでとれたおいもを使ってお料理を行いました。季節の行事について関心を深め、楽しんで参加する姿がありました。また、花梨を入れた露天風呂に入り、お友達との会話を楽しんだり、花梨の匂いを嗅いだりと充実な時間を過ごせました。

  • クラスだより ひばり組

    子ども動物自然公園へ遠足に行ってきました。カピバラ、カンガルー、コアラなどの動物の観察を楽しみ、牛やヤギの触れ合いを通して生命の温かさを感じられました。また、青空組とのキャンプごっこを楽しみました。キャンプファイヤーゲームやお化け屋敷を楽しみ、お昼には子どもたちが切った野菜で作ったカレーを味わいました。美味しかったね。