茨城県自然博物館に遠足に行きました。大きな恐竜を目の前に「動いた!喋った!」と、大興奮の子どもたち。様々な化石や生き物の展示物にも釘付けでした。企画展では「羊歯シダ」の展示がしてあり、ビンゴカードを用いながら様々な種類のシダがあることや、シダ植物が工芸品や食にも関係していることを学んでいきました。
稲刈りがありました。5月の代掻きから田植え、田の草とり、稲刈りと計4回の田んぼ仕事を楽しむことができました。稲刈りは、鎌を使って刈るのはもちろん、稲一つに70粒程のお米が付いてるため大切にすることなど、沢山のことを教わりました。みんなで作ったお米はキャンプごっこで味わいます。保護者の皆様、ありがとうございました。
野山遊び、川遠足、ポスト投函と盛り沢山の1週間でした。野山遊びでは、畑で育てた藍やビワの葉、玉ねぎの皮を使い染め物を行い、森にある栗を使った栗ご飯を味わいました。川遠足では水をかけあったり潜ったり楽しみました。敬老の日に向けて、おじいさまおばあさまへ「ありがとう」の気持ちを込めてハガキのポスト投函も行いました。
ハートフルサッカーがありました。前日から楽しみにしていた子どもたち。元気に楽しくボールに触れることや試合を行う姿がありました。自分が試合をしていない時には、頑張るお友達を応援する様子も見られました。また活動の中で、諦めずに挑戦し続けることの大切さや応援の力の素晴らしさをコーチの方々に教えていただきました。
始業式、お誕生会がありました。夏休みを終え、自分自身で出来ることが増え、また一つお兄さんお姉さんの表情になっていたりと心身共に成長した子どもたちの姿が見られました。久しぶりにお友だちや先生方に会い、会話や遊びを楽しむ様子もありました。第二保育期も沢山の行事やイベントを楽しんでいきます。よろしくお願いします。
活動が沢山の1週間でした。お料理は野菜たっぷりのスープを作り味わいました。野菜を洗って切ったりと、自分たちで作った料理は美味しかったようです。お誕生日会では歌と合奏を上手に披露。また、終業式を行いました。第1保育期から行事を盛り沢山楽しんだ青空組。夏休み中も元気に過ごし、第2保育期も笑顔で迎えられますように。
夏のお楽しみ会・野山遊び・名栗キャンプがありました。夏のお楽しみ会では、ヨーヨー釣りや金魚すくいなどお祭りにある遊びを楽しみました。野山遊びでは、自分たちで掘ったじゃがいもと赤紫蘇ジュースを味わいました。名栗キャンプでは親元を離れ2日間お友達や先生と過ごし、川遊びやドラム缶風呂、スイカ割りと盛り沢山の内容を楽しみました。
ボディペインティング、バス遠足、七夕の集いがありました。ボディペインティングでは、絵の具の感触や色の混ざり合いを楽しみ、運動会のソーラン節で使う大漁旗も作り、今後の期待も膨らむ様子でした。遠足は、がすてなーに?へ行きました。ガスはどこから来てどのように私たちの元へ運ばれて来るのかなど、クイズに参加しながら楽しく学びました。
劇団風の子の「風の一座」を楽しみました。劇が始まると、とても集中して見入る様子がありました。劇中に出てくる音楽や歌、紙飛行機やエアキャッチなどのパフォーマンスなどは、子どもたちの中でも印象に深く残ったようで、終わってからも友達同士の会話に出てきたり実際に紙飛行機を作って遊んでみたりと楽しい時間を過ごすことができました。