全組 10月10日
各クラスの競技を張り切って披露したり、一生懸命取り組む子ども達の姿が見られました。アナウンスや応援団のお仕事も頑張りました。保護者の皆さま、温かいご声援をありがとうございました。
青空組 9月27日
茨城県自然博物館へ行ってきました。テーマごとの展示物を見たり触れたりしながら楽しみ、企画展のシダ(羊歯)植物に関するクイズに真剣に取り組んでいました。
つくし組 9月25日
北本自然観察公園で、秋探しをしてきました。色づき始めた葉や木の実、秋の虫を観察しました。また、木の実で制作も行いました。
青空組 9月18日
田んぼ仕事4回目は、稲刈りでした。鎌を持って親子ペアで稲束を刈り取り、藁で縛った後は、はせがけも行いました。干したお米は、10月のキャンプごっこでいただきます。楽しみですね。
青空組 9月11日
今月の野山遊びは、園にあるビワの木の葉、畑で育てた藍、おうちから持ち寄ってもらった玉ねぎの皮を使って染物を楽しみました。秋の味覚「栗ご飯」を堪能しました。
青空組 9月10日
今月の野山遊びは、園にあるビワの木の葉、畑で育てた藍、おうちから持ち寄ってもらった玉ねぎの皮を使って染物を楽しみました。秋の味覚「栗ご飯」を堪能しました。
全組 9月9日
潮平先生をお迎えして、午前はクラス毎に運動会に向けての体力づくりや競技に沿った動きのコツなどを教えていただき、午後は先生方に向けた研修をしていただきました。
ひばり組 9月6日
葛西臨海水族園へ行って参りました。色々な海にいる魚や生き物を見て回り、大水槽を泳ぐマグロに圧巻の様子の子ども達でした。
青空組 9月3日
小雨降る中始まったハートフルサッカー。コーチ達の話しを聞いて、楽しくボールに触れ、チームに分かれてのミニゲームも楽しむうちに雨も止んでいました。