学校法人 古里学園 大古里育ちの森幼稚園

写真館

※タイトルをクリックすると写真を拡大してご覧頂けます。
  • 野山遊び

    青空組 6月13日
    今月は、果樹園でユスラウメや桑の実を摘んで味わい、ヨモギを摘み、そのヨモギを使ってのお団子作りを楽しみ味わいました。また、ドクダミを摘んで、洗って、軒下に干しました。次回は煎じてお茶にしていく予定です。

    代替画像
  • 催し物「劇団風の子」

    全組 5月23日
    劇団風の子さんによる演劇「とんからり」を観賞しました。演者の方の演技や声色、小道具などに子ども達は夢中になり、楽しい時間を過ごすことができました。

    代替画像
  • 母の日参観

    つくし組 5月22日
    つくし組の母の日参観は、森でのバスボム作りを行いました。大好きなお母さんの似顔絵の掲示、歌と手作りプレゼントも渡しました。森には優しい時間が流れておりました。

    代替画像
  • 川口市立グリーンセンター

    ひばり・つくし組 5月221日
    ひばり・つくし組は、川口市立グリーンセンターへ遠足に行ってきました。公園内の遊具で遊び、季節の花々が咲く花畑を眺めながら散策も楽しみました。

    代替画像
  • カヌー遠足

    青空組 5月19日
    見沼用水東縁にてカヌー遠足を行いました。カヌーが動きだすと船からの景色を楽しんだり、木の枝をくぐり抜けるスリルを味わったりしていました。

    代替画像
  • 親子山歩き

    青空組 5月18日
    大霧山にて親子山歩きを行いました。土曜日は雨予報となり、翌日曜日への日程変更にもかかわらず、たくさんのご参加ありがとうございました。

    代替画像
  • 母の日参観

    ひばり組 5月16日
    園庭にて母の日参観を行いました。親子でシャボン玉アートやフレームづくり、玉入れを行いました。お天気にも恵まれ、楽しい参観となりました。

    代替画像
  • 葛西臨海水族園

    青空組 5月16日
    葛西臨海水族園に行ってきました。色々な地域に住む魚や海の生き物の展示を楽しく見て来ました。大きい水槽の前では、優雅に泳ぐ魚を見上げていました。

    代替画像
  • 田植え

    青空組 5月15日
    代かきをした田んぼに稲の苗植えを行いました。苗を3本ほど手に持ち、線に沿って植えていきました。160センチを悠に超える背の高さの青空案山子も立てました。

    代替画像